- Nagoya
- 2013-03-20
当事務所大連説明会への参加
3月16日、当事務所は中国国内で日本語学習者数最多都市と言われる大連で開催された大学合同日本留学説明会に参加しました。
今回の説明会は、JSPS北京代表処の主催、及び在大連出張駐在官事務所の協力により実施されました。
午前は、日本側と中国側の大学関係者による意見交換会が行われました。最初に、東京大学北京代表処の宮内処長より、「中国人留学生の日本留学の展望」と題したプレゼンテーションが行われ、その後、各大学が日頃抱えている疑問について、意見を交換しました。
午後から日本留学説明会が行われ、多くの学生が説明会開催前から会場の前に集まり、日本語科の学生を中心に、約400名が参加しました。最初に、日本大使館の吉井アドバイザーによる日本留学に関わる全般説明が行われ、会場に集まった参加者はアドバイザーの説明に熱心に耳を傾けていました。その後、各大学はブースで個別説明が実施されましたが、本学の資料100部はすぐに品切れになってしまいました。
説明会は盛況のうちに終了しました。