- Nagoya
- 2016-03-07
筑波大学フェアに参加
筑波大学フェアが、2016年3月5日(土)、上海市華東師範大学の学術交流センターにおいて開催されました。このフェアは筑波大学の主催によるもので、名古屋大学中国交流センターの劉副センター長が参加しました。
フェアは筑波大学伊藤眞副学長の開式の辞に始まり、任友群華東師範大学副学長、鴫原俊秀茨城県上海事務所所長ほか、ご列席いただきました来賓の方々よりご挨拶がありました。その後、木村剛筑波大学専門員により、海外同窓生ネットワークの強化を目的としたTsukuba Alumni Network (T-Net)サイト及びスマホアプリの披露がありました。
次のセッションでは、筑波大学や華東師範大学の研究者や関係者などによる特別講演が行われました。式典には筑波大学の協定校や全学同窓会など、約80名が出席し、フェア終了後にはレセプションが開催され、和やかな雰囲気の中で閉会となりました。
集合写真