在上海日本国総領事館の留学フェアに参加

  2017年3月19日(日)、日本留学フェアが上海領事館で開催されました。本学の他に、大阪市立大学、大阪大学、京都外国語大学、女子美術大学、筑波大学、東京工業大学、同志社大学、一橋大学、立命館アジア太平洋大学と早稲田大学が参加しました。名古屋大学からは、当センターの劉副所長と陳が参加しました。

 説明会は午後1時に開始し、まずは大西部長が主催者として挨拶しました。それから日本に留学経験のある先輩が自分の体験とアドバイスを興味深い言葉で紹介しました。その後、領事館は留学のビザや一般的な手続きについて紹介し、各大学は各々の大学の魅力を簡単にプレゼンしました。当日は高校生から修士学生まで約80人が来場し、皆から留日に対する熱意が感じられました。最後の個別相談では、参加者は各大学のブースで活発に質問をしており、本学へも多くの質問が寄せられ、本学に対する関心の高さが感じられました。上海の各高校と大学から、多くの優れた学生が名古屋大学へ留学することが期待されます。

上海领馆.jpg

会場の様子