NEEP海外高大接続シンポジウム「中国から日本への高大接続」に参加

  11月27日、上海市文来高校国際部にて、NEEP海外高大接続シンポジウム「中国から日本への高大接続」が開催されました。

  九州大学、東北大学、筑波大学、広島大学、名古屋工業大学、そして九州産業大学の各国際入試課担当のほか、大阪大学、大阪市立大学上海事務所及び当センターの現地スタッフも参加しました。

 来場者は、文来高校中日班の生徒120人余りのほか、保護者、高校職員、上海師範大学、上海華東師範大学等の大学関係者が出席しました。

  午前は、日本の各大学の参加者より、生徒を対象に、大学概要や留学生向け進学プログラムなどを紹介しました。午後は、講演やパネルディスカッションの後、日本の各大学が生徒や保護者からの活発な質問に答えました。


mmexport1545289373775 copy.jpg

本センターのプレゼンの様子


    日本の各大学の紹介を通して、生徒の進路意識の高揚を図るとともに、上海の教育関係者との交流を通し、日中両国(上海)の教育について理解と認識を深め、日中両国の友好の絆を深められることを期待しております。

IMG_20181127_153256 copy.jpg

   質問しようと積極的に手を挙げている生徒たち


  mmexport1545286574744 copy.jpg

           参加者の集合写真