2024年大連理工大学短期サマースクールプログラム

                           ~語学研修・文化体験・工学研修・市内観光・周辺散策~

 

中日両国間の相互理解を促進、大学及び大学生間の友情を育成するため名古屋大学の全学協定大学である大連理工大学短期マースクールプログラムを実施することになりました。毎回参加者から好評です。

今回のプログラムは大連理工大学のご厚意で、学生個人の負担が軽く、語学文化体験の他、専門に関する研修も予定されており、さらに日本語を話せるチューターいるので、語学に自信がない方も安心して参加できます。

日本の大学から150名ほどの学生が参加するので、大連理工大学の学生と日本の他大学の学生と交流できます。

参加を希望する学生は、必ず以下の内容を熟読し、期日までに応募してください。 

 

【募集要項】

1.実施時間

2024年8月16(金)-23日(金)

 

2.主催と実施場所

主催: 大連理工大学 (中国遼寧省大連市甘井子区凌工路 2 号)

実施場所:大連理工大学キャンパス内・大連市内及び周辺

*G-情報ソフトウェア工学コースは主に開発区キャンパスで開催

大連理工大学の詳しい情報は以下のウェブサイトにて確認してください。

https://en.dlut.edu.cn/

  

3.対象学生

これらの条件を満たすこと

1)中国籍を有しない学部生・大学院生

2)学科別研修、交流および中国語授業の一部を英語で行う場合があるため、受講に必要な言語能力を有していること。

3)将来大連理工大学あるいは中国の他の大学に3か月以上の留学を希望していること。

 

4.募集人数

15名程度応募多数の場合は大連理工大学が選考します。

本学では、下記の学生を優先します。

  ①これまで大連理工大学のプログラムに参加したことがない学生。

  ②海外留学室の短期研修に参加したことがない学生。

③交換留学(全学・部局)に参加したことがない学生。

なお、名古屋大学から1名の教職員が引率者として同行する予定です

  

5.証書と証明書

了証書および実践科目1.5単位の単位取得証明書が発行されます。(名古屋大学において単位認定できるかどうかについて、各自の所属にご確認ください。)

 

6.研修内容

(1) 中国語の授業

中国到着前に、オンラインのプレイスメントテストを実施し、クラス分けを行います。初心者でも簡単な自己紹介や日常的な挨拶、流行語の習得が可能です。

(2) 学科別研修・交流

機械工学、材料工学、化学工学、エネルギー・パワー工学、情報ソフトウェア工学、芸術工学、異文化理解と7つのコースを設定しています。国家重点実験室を含む各学科の実験室と専門教室を見学し、大連理工大学の各関連学科の学生とともに、講座参加や実験、研究を行います。さらに、特別講義の聴講やグループディスカッションで議論を交わすことを通じて交流を深めます。

*各学科コースのスケジュールにつきましては、

添付1-学科別研修?交流日程表-2024年大連理工大学短期サマースクールプログラム.xlsxご確認ください。

お申し込みの際に参加申込書にて希望学科をお選びください。

(3) 中国文化体験

京劇、書道、武術、漢服、中国結び、古筝、餃子パーティーなど。

*体験内容は多少変更する可能性があります。

(4) 異文化理解

特別講義を聴講し、本プログラムに参加する日本の大学生及び中国人学生とグループディスカッションを行い、交流を深めます。グループごとに日本語対応可の中国側チューターがいるので、中国語能力の有無を問わず、参加できます。

(5) 市内観光とキャンプファイヤー

星海広場、中山広場、大連港、ロシア風情街、森林動物園などは市内のおすすめスポットがあります。また、キャンプファイヤーで火を囲み深い話をしたり、ゲームをしたり、歌と踊りで盛り上がります。

大連市の詳しい情報は以下のウェブサイトにて確認してください。

https://jp.dl.gov.cn/

 

7.コンテスト

中日学生フォト・ビデオコンテスト開催予定


8.参加費用

(1)大連理工大学負担の費用

大連滞在中の宿泊費、開会式と閉会式および市内観光とキャンプファイヤーの食事代、授業料、研修及び見学費用、空港送迎と団体移動の交通費。

(2)参加学生負担の費用

往復航空券代、海外保険、ビザ等取得手数料、お土産等の個人的な消費、プログラムに含まれない食事代など。

*海外旅行保険は学研災付帯海外留学保険に加入します。(参加者に別途案内します。)。

*航空券は大学から一括で手配するため、個人で申し込まないでください。

 

9.締め切り

2024年5月10日(金)17時(日本時間)

 

10.申請書類

(1) 添付2-申込書-2024年大連理工大学短期サマースクール.xlsx(添付のExcelで提出)

(2) 顔写真(電子ファイルjpgで提出、ビザ申請時に使えるように、中国ビザセンターの

中国签证申请照片规格要求-新(日文版).pdfに合うサイズがお勧め)

(3) パスポート(顔写真ページPDFで提出、未取得の場合5月24日までに取得見込みの場合のみ申込可能。

     それ以降提出する場合、参加できない可能性があります。 

(4) 成績証明書 (前年度の成績表をPDFで提出)

 一年生など前年度の成績がない場合、提出不要。

(5) 在学証明書(PDFで提出)

(6) 英語あるいは中国語能力の証明書類(もしあればPDFで提出)

 

【提出先】

(名古屋大学中国交流センター

メールアドレス:office@nushanghai.net

 

11.その他連絡事項

・大連理工大学が6月上旬にオンラインで中国語テストを行う予定です。6月中旬以降大連理工大学から選考の結果に関する連絡が来る予定です。

参加が決定した学生に対し、航空券やビザ、海外旅行保険などについて、連絡ます。


12.問い合わせ先(日本語可)

名古屋大学中国交流センター
Tel: 86-21-62806185
E-mail: office@nushanghai.net
書類を提出後、当日に中国交流センターから返信がない場合は、電話などでお問い合わせください。