- Nagoya
- 2023-04-19
当センターが日本大学シリーズオンライン講座に参加
2023年4月12日、当センターは日中私立大学学長シンポジウムと一般社団法人日中留学生支援機構が共催した日本大学シリーズオンライン講座に参加しました。
ここ数年、中国の大学では、入学試験の外国語科目として、英語をはじめ5つの外国語試験が導入されるようになりました。これにより日本語を学ぶ中学生が増加傾向にあり、複数の省の70%を超える中学校で、日本語の授業が開設されています。日本語を学ぶ中学生の数は、2020年に10万人、2021年に22万人、2022年に45万人を超え、2023年には75万人に達すると予想されています。そのような状況の中で、一部の高校生が日本へ留学することを選ぶようになることは必然です。
オンライン説明会の様子
そうした中で、日本に留学を希望する生徒向けのクラスを開設する国内の高校が、各地に続々と現れ、今では、全国で少なくとも150校に達していると推測されます。この現状を受けて、今回の講座は、主に上海とその周辺の公私立高校を対象に、特に日本に留学を希望する高校生に向けて開催されました。また、日本の大学を全般的に、より深く理解してもらうため、3月から6月にかけてオンラインで開催される予定で、日本の12の大学と中国側で最大2000人の学生が参加する予定です。
説明会の終わり
当日は、当センターの陳さんから学生の希望に応じ、本学の概要と強み、学部の構成と入試情報、奨学金とキャンパス生活などについて紹介しました。当日、当センターの説明に訪れた高校等は10機関、学生は合計251人でした。
参加高校等一覧:合計(順不同)
朝陽義塾25人
上海工程技術大学多言語高校 35人
昆山カナダ国際学校 35人
上海民営華曜宝山実験学校 31人
上海洪悦教育科技有限公司 6人
交大南洋 10人
台州外国語学校 43人
山東大学西日韓国際教育プログラム 27人
和風高校 19人
上海紡工大日本語課程センター 20人