上海交通⼤学第三回中日青年エリートサマープログラム


· プログラム提供団体


主催者:上海交通大学

コーディネーター(連絡窓口):上海交通大学外国語学部、上海交通大学日本研究センター


· プログラム概要


本プログラムは、将来を担う中日青年が、1週間にわたる様々なアクテビティに参加することによって、現在の国際社会で求められるコミュニケーション能力や多様性を受け入れる柔軟な思考力、国際感覚などを体験し、持続可能な社会の構築に貢献できるような中日青年の架け橋となることを目指しています。


また、中国語の学習だけでなく、上海交通大学の学生と共に授業聴講や交流の機会を多く企画し、参加者は中国語力を向上できると同時に、交流活動を通じて中国文化や民俗などを深く理解できます。さらに、上海市内及び周辺の視察など多彩な活動も用意しております。


· スケジュール


詳しくは、以下の日程表(案)を参照してください。


78

応募締切

7月中旬頃

結果通知·事前説明会(オリエンテーション)

92日(月)~98日(日)

プログラム実施。

92日(月)到着·上海浦東空港集合;98日(日)帰国·上海浦東空港解散

· 資格・要件


(1) 中国語学習歴は問わない(中国語未学習の者から上級者まで応募可能)、中国語学習の意欲があり、異文化体験等に興味を持っていること。

(2) 中国語未学習者クラスの場合、英語にて授業が行われるため、何らかの英語の能力の証明書を提出することが望ましいが、所持していない者も応募できる。


· 募集人数


名古屋大学、東京大学、東京工業大学、東北大学及び九州大学在籍学生、合計30人


· 参加費用


無料(なお、中国国内の宿泊代、食事代、国際航空運賃、中国ビザ申請費用、旅行保険および日本国内交通費などは含まれておりません。参加者のご負担となります)。


· 申し込み方法


(1)プログラム参加の申し込みは上海交通大学の専用オンライン申請ページよりお手続きをお願いいたします(Register必要あり)。お申し込みに際しパスポートのコピーや証明写真など、 アップロードしていただくデータがいくつかございます。 お写真はプログラム参加者にお渡しするキャンパスカード作成に必要となります。(詳細は備考をご参考ください。)

http://apply.sjtu.edu.cn/

(2)オンライン申請の上、名古屋大学中国交流センター( office@nushanghai.net ) までも連絡してください。



· 注意事項


(1) 自由参加のアクティビティ(学生交流会)以外は、原則として全ての日程活動に参加する必要があります。

(2) フライトについて:空港までの送迎バスを手配するため、9月2日14時前到着、9月8日13時以降出発のフライトを予約するようご協力お願いします。

(3) 宿泊の総額について:上海交通大学閔行キャンパス付近の割引のあるホテルを紹介し、事前に予約の手配を代行します。基本的にはツインルーム(2名1室、約3万円/1名)を予約しますが、シングルルーム(1名1室、約6万円/1名)をご希望の場合はお早めにお知らせください。宿泊料金はチェックインの際にご自身でお支払いください。

(4) ビザについて:ビザ申請に必要となります書類につきましては、参加が確定された学生の皆さんに申し込み完了後送付いたします。

(5) 旅行保険について:出発前に中国国内で使用可能な旅行保険をご購入ください。

(6) 中国国内のお支払いについて:中国国内では、中国人民元、クレジットカード、またはAlipay、Wechatペイなどの電子マネー決済をご利用いただけます。出発前にご用意、または設定をお願いします。

(7) キャンセルについて:変更、キャンセルの場合は8月23日までご連絡ください。


· 上海交通大学問い合わせ先


sjtulink@sjtu.edu.cn 張先生

图片1.png

備考:上海交通大学applyシステムでプログラムに申し込む際には、以下の項目を選択し、ご申請ください。

 

上海交通大学第三回中日青年エリートサマ-プログラム日程(2024年)

SJTU閔行キャンパス主催

schedule.png