-
Nagoya
- 2025-06-24
当センターが早稲田理工塾の日本留学オンライン説明会に参加
6月19日、早稲田理工塾の主催により、名古屋大学中国交流センターの許が招かれ、日本在住の高校3年生を対象としたオンライン留学説明会が開催されました。
学生たちが関心を寄せる「名古屋での生活体験」や「学部受験の申請方法」について、名古屋が日本の製造業の中心地として有する地理的優位性を含め、詳細な説明が行われました。
そして、当センターの許は、学生達の言語能力の強みと将来のキャリア展望を踏まえ、名古屋大学への進学ルートとして、日本留学試験(EJU)および英語学位プログラム(G30)について詳細に解説しました。
説明会では、2025年度の名古屋大学入学に関する最新情報を重点的に解説し、校内の留学生向け衣食住に関する写真付き紹介も行われました。
質疑応答セッションでは、許が過去の合格ラインや募集比率、出願手続きなどの質問に対して専門的なアドバイスを行いました。
今回の説明会には在日高校の学生約50名が参加しました。早稲田理工塾は、名古屋大学との名門校連携を強化し、より多くの優秀な学生を名古屋大学へ推薦したい意向を示しました。