2019年夏の短期研修プログラムの実施概要

上海同済大学・夏の中国語短期研修プログラムは8月12日〜8月26日の間に開催されました。今年で10周年を迎え、合計参加人数は213人になりました(今年は名大・岐阜の23名が参加しました)。

*参加対象大学:名大・岐阜・三重・愛知教育大

参加者体験談

同済大学国際交流学院 ウィーチャト公式アカウントが掲載された記事*(中国語のみ)もご覧ください。

同済大学 第10回 夏の中国語研修プログラム開催
同済大学 第10回 夏の中国語研修プログラム 文化体験
同済大学 第10回 夏の中国語研修プログラム 終了式



8月18日〜8月31日の15日間、大連理工大学にで「機械工程学院サマーキャンプ」が実施されました(名大2名、東北大学10名参加)。

参加者体験談

大連理工大学国際処 ウィーチャト公式アカウントが掲載されたの記事*(中国語のみ)もご覧ください。

大連理工大学「機械工程学院サマーキャンプ」が実施されました


8月19日〜8月28日、中国科学技術大学にで「先端科学と中国伝統文化 インターナショナル サマーキャンプ」が実施されました(名大参加者11名)。

*参加対象大学:名大・東大・東工大・慶応

参加者体験談

中国科学技術大学HPサイトが掲載された記事*(中国語のみ)もご覧ください。

中国科学技術大学「先端科学と中国伝統文化 インターナショナル サマーキャンプ」開催

中国科学技術大学「先端科学と中国伝統文化 インターナショナル サマーキャンプ」を実施