-
Nagoya
- 2016-01-18
2016年名古屋大学中国交流センター第一回理事会を開催
2016年1月15日(金)16時半より、名古屋大学中国交流センターにおいて、名称変更後初めての理事会が開催されました。当日は理事6名、張中国交流センター長及び劉副センター長を含め、計9名が理事会に出席しました。
理事会では、張センター長から、王徳様と王莉様へ、本センター理事の委嘱状が交手されました。張センター長及び劉副センター長から、昨年開催された中国交流センター・上海名古屋大学同窓会設立10周年記念イベントに際して、ご協力いただいた各理事へ感謝の意が表されました。また、昨年から本格的に実施することになった「名大巡講」に係る進展状況及び実績などについても報告がありました。今年5月に実施予定の総長による中国東北地方協定校への訪問に合わせて、これまでの成果に基づいて名大巡講が実施されることになり、多大な期待が寄せられます。その他、同窓会会員の当センター活動への協力に関して、楊立理事を始め、王莉理事及び張豪理事から様々な提案がありました。
理事会の様子