-
Nagoya
- 2016-11-24
北京大学おける日本留学説明会に参加
2016年11月21日、北京大学主催の留学説明会“2016 Peking University Study Abroad”が開催されました。
これは毎年北京大学で行われる説明会で、今年は、英国、フランス等の欧米諸国をはじめ各国から35の大学・機関が参加し、日本からは、名古屋大学、東京大学、京都大学、九州大学、早稲田大学、創価大学、在中国日本国大使館、および理化学研究所の7大学2機関が参加しました。
当センターからは陳が留学説明会に参加し、プレゼンテーションでは名古屋大学の概要について説明をし、またブースを設けて個別相談を行いました。一日を通じて参加者は決して多くはりませんでしたが、15名が名古屋大学のブースを訪れ、日本留学、とりわけ名古屋大学への留学を視野に入れた具体的な質問がありました。
北京大学での留学説明会では、面談の際には深い相談ができることが魅力であり、不特定の学生を相手にする集合型の留学説明会とは大きく異なります。今後も、優秀で意欲的な学生を勧誘するのに有効な説明会に、積極的に参加していく予定です。
留学説明会の様子